コンテンツへスキップ

SFC TOUCH LAB will have mini Open Research Forum at SFC on July 17-19th. Detail information will be announced. Please save your data.

SFC TOUCH LABでは、2018年度春学期の成果発表会(@SFC) を7/17-19の日程で行います。TOUCH FABとTOUCH SCIENCEの両研究会から、さわれる展示とポスター発表を行います。詳細は追ってお知らせします。

We've presented our latest study on a new variant of tactile illusion for elucidating mechanisms of tactile smoothness perception. Participants also received our latest tactile illusion card as a souvenir for EuroHaptics 2018. Thank you Masaki for your great efforts on this project. Let us keep working on it.

Masaki Ohno, Tetsu Miyaoka, Masashi Nakatani, Two hands feel smoother than one: a study on the smoothness magnitude produced by the Velvet Slit Tactile Illusion, Work-in-Progress poster #2 (ID 1095), EuroHaptics 2018, Pisa, Italy, June 13-16th)

ヨーロッパ触覚学会にて、ベルベットハンドイリュージョンの変形型錯覚を利用した、滑らかさ触知覚の研究について、Work-in-Progress posterとして発表しました。来場者には、今回の発表のためにデザインした触錯覚カードをお土産としてお配りしました。研究に携わってくれた大野雅貴さん(学部3年)が素晴らしい仕事をしてくれました。
論文刊行に向けて、引き続き研究を進めてゆきます。

 

Work-in-Progress presentation at EuroHaptics 2018

 

Tactile illusion cards we provided at the conference. Do you want to try?

TOUCHLAB Bootcamp Spring 2018での成果を公開しました。動画付きで、触感体験を作り方を書きましたので、ご覧ください。そして、気に入った作品に「スキ♡」をいただけましたら幸いです。

触楽入門 - Nintendo Switch / Laboを使った触感体験の作り方
https://note.mu/sfc_touch_lab/n/n42b1cf53b456

Nintendo Switch / Laboを使った触感体験の作り方
Nintendo Switch / Laboを使った触感体験の作り方

Fuji Xerox社が発行する企業広報誌「Graphication 15号 −特集『身体はどこへ向かうのか』に取り上げていただきました。リンク先から、PCやスマートフォンから読むことができます。

Fuji Xerox グラフィケーション 15号

テクタイルの活動紹介から始めて、触覚・触感研究の進みうる方向を私の視点からお話しました。受託中のJSTさきがけ研究に、着地できたらと考えています。

A collaborative study with ReTouch Lab directed by Professor Yon Visell in University of California, Santa Barbara, was nominated in one of best student paper award candidates. Congratulations Shriniwas and Anzu for your great efforts for this research.

Too Hot, too Fast! Using the Thermal Grill Illusion to Explore Dynamic Thermal Perception
Shriniwas Patwardhan, Anzu Kawazoe, David Kerr, Masashi Nakatani, and Yon Visell

https://www.conference-publishing.com/list.php?Event=HAPTICS18MAIN

当研究室の研究員をしていた川添杏(現:カリフォルニア大学サンタバーバラ校、ReTouch Lab所属)が携わった研究が、Haptics Symposium 2018(San Francisco)でのBest student awardsの候補者にノミネートされました。Thermal Grill Illusionは皮膚にダメージを与えない冷刺激/温刺激に触れることで、痛みの錯覚を引き起こしますが、そのメカニズムに迫る現象を定量化しました。

 

 

Keio Public Relation department covers the SFC Touch Lab in their research highlights. This is a preview of our next research direction that will be presented in 2018. The collaborative study with Music Neuroscience Lab directed by Dr. Shinya Fujii is also highlighted. Please check this out.

https://research-highlights.keio.ac.jp/article/109/frontiers-of-haptics-science-uncovering-the-secrets-of-the-human-body-s-perception-of-touch

慶應義塾広報部が特集するKeio Research highlightsの中で,SFC Touch Labの研究が紹介されました.Music Neuroscience主宰の藤井進也先生との共同研究にも触れていただきました.ご覧ください.

仲谷研究会では、2018年度春学期の新規生を募集しています。
一次募集は既に締め切っていますが、問い合わせがあったため、追加募集の希望者を2/28まで受け付けます。

シラバスの情報はこちらにあります。
https://vu.sfc.keio.ac.jp/project/index.cgi?mode=2
研究会の活動に興味を持つ方は仲谷(mn2598__at__sfc.keio.ac.jp, __at__を@に置き換えてください)に
件名:「研究会志望の受講希望_環境(総合)1年_仲谷正史」のように送ってきてください。

なお、2018年度より、仲谷研は研究会B:Touch Fabと研究会B:Touch Scienceの2つに分かれます。
両方の受講が推奨ですが、片方ずつの受講も可とします。
どの研究会種別を受講希望かも合わせて、送付ください。

・履修したい研究会のタイプ:Touch Fab/ Touch Science/ 両方

なお、SFC TOUCH LABで現存する研究プロジェクトは下記です。

[現存する研究プロジェクト一覧]
・乳幼児の探索行動の研究
・身体の気づきを促すワークショップの研究
・現在の研究会メンバーとの共同プロジェクト
- 触感デバイスを利用した情動通信の基礎研究
- 3Dプリンタを利用した触感テクスチャの研究
- 日用品の触感評価手法の研究
- 触覚ツールキットの製作
- 触感ワークショップの開発

ご検討ください。

SFC TOUCH LABメンバーの岡崎太祐と一緒に、『かじわらの触感地図をつくる #4|冬』に参加します。

大阪府高槻市での開催ですが、最寄りの方はぜひご来場ください。
錯触覚やテクタイルツールキットの紹介、最近のSFC TOUCH LABでの研究成果をご紹介します。

みんなのためのからだ学・フィールドワーク編
三原聡一郎「かじわらの触感地図をつくる#4|冬」
https://c-archipelago-osaka.jp/program/63/

2017秋学期の最終発表会を、SFC Neuro(青山敦研究会・牛山潤一研究会・藤井進也研究会・仲谷正史研究会)・の合同最終発表会として、1/23/2018(火曜日)に行う予定です。場所はSFC メディアセンター 地下1F AVホールです。

時間は13時-18時の予定です。

神経科学研究(手法開発も含む)に興味のある方、上記4研究会の今に興味の有る方、来年度、研究会に参加したい方はぜひご出席ください。

2018/1/23 13時より、4研究会の合同発表会を開催します。

Wild Mind Go Goのウェブサイトに、触感ワークショップが掲載されました。

研究会に2017年秋学期より入った岡崎太佑さんの仕事です。

どうぞご覧ください。

https://gogo.wildmind.jp/feed/howto/152#_=_

WILD MIND Go! Go! 自然を感じHapticScapeを描こう