コンテンツへスキップ

SciEduTECH:子供の創造性の育み方について語る親子イベント

JSTさきがけ研究領域「社会情報基盤」の研究者を中心として、子育て支援のための科学・技術・芸術表現とその道具立てについて、研究者自らが講演を行います。また、研究者らの研究成果物をデモ展示して、一般の親子連れにわかりやすく展示いたします。

以下のような内容にご興味のある方はぜひご参加ください。

Society 5.0 / 子育てのサイエンス / ICTを使ったワークショップ / コンピュータbasedデザイン / コンピュータを援用した創造性デザイン / アート / 藝術感覚 / 立体構成能力 と 空間メタ認知 / 創造性 / SciEduTECH

【日 時】2019年3月9日(土)10:00-13:30 (終了予定)
【場 所】日本科学未来館 7階 コンファレンスルーム 木星
【対 象】一般の方 学生の方 どなたでも
【参加費】無料
【定 員】大人、子ども合わせて50名 [先着順](子どもの飲食は可能です)
【申 込】当日会場に直接お越しください。
【Program】
10:00-10:30 デモセッション
10:30-12:30 トークセッション
--
10:30-10:40 イントロダクション
10:40-11:00 大谷智子 [東京藝術大学]:体験を伝えるための〇〇デザイン (1)アナログ編
11:00-11:20 丸谷和史 [NTT]:体験を伝えるための〇〇デザイン (2)デジタル編
11:20-11:40 五十嵐悠紀 [明治大学]:ICT mediated デザイン
11:40-12:00 仲谷正史 [慶應義塾大学]:人工知能を利用した乳幼児の発達状態の定量化とその応用
12:00-12:20 吉田さちね [東邦大学]:科学の目で見る親子の絆
12:20: クロージング
--
12:30-13:30 デモセッション

【主 催】 JSTさきがけ「社会と調和した情報基盤技術の構築」領域
【問合せ】
明治大学 総合数理学部 准教授 /JST さきがけ研究員
五十嵐悠紀
e-mail: yuki@fms.meiji.ac.jp

慶應義塾大学 環境情報学部 准教授 / JST さきがけ研究員
仲谷正史
e-mail: mn2598@sfc.keio.ac.jp